伝票
名古屋市中区大須 別注品の渡辺堂が作成する伝票をご紹介いたします。
完成品サンプル
渡辺堂が作成可能な伝票をご紹介いたします。
下に掲載しました伝票以外にも、様々な内容の伝票を作成いたします。
① チェックリスト
② 集計表
③ 明細伝票
④ お会計書
⑤ お会計書 連番入り
⑥ その他
複写式伝票を作成する際、使用する用紙
上から文字を書き込むだけで、下の紙にも書いた文字が写ります。
納期
伝票の複写枚数(2枚複写なのか3枚複写なのか)、作成数量、印刷色(1色なのか2色なのか)、
伝票の内容(複雑さ)によって納期が変わってまいりますので、事前に確認いたします。
伝票の作成にかかる料金をお支払い頂いた後、作成を開始いたします。
伝票が完成次第、ご連絡いたします。
ご注文方法
新たに伝票を作る場合
- 「こういった内容の伝票を作りたい」と希望されるレイアウトがございましたら
手書きのレイアウトで結構ですので、ご提示ください。 - どういったレイアウトで作ったらよいのか分からない場合は、
弊社店頭に、別製伝票、既製伝票の見本がございますので、ご参考にしてください。 - 新たに作成する伝票にロゴマークやロゴタイプを入れる場合、
アウトライン化したイラストレーター形式のデータをご用意いただければ、
ロゴマーク等を入れることができます。 データが無い場合は、ロゴマーク等が印刷された紙媒体をご持参ください。
ご対応可能か確認いたします。 - 校正をお出しいたします。
校正をご確認いただき、「これで作成してよい」とご判断いただいた後、
印刷、製本作業を開始いたします。
今使用している既製品の伝票に近いものが作りたい場合は、
既製伝票をご提示ください。
紙媒体をご持参いただく場合は、マークの輪郭線がはっきりしており、
かつ、マークができるだけ大きく印刷された紙媒体をお持ちください。
今お使いの伝票と同じものを作る。または、内容を一部変更して作る場合
- 今お使いの伝票をご提示ください。
- 内容に変更がある場合、変更箇所と変更後の内容をご提示ください。
- 今お使いの伝票にロゴマークやロゴタイプが入っている場合、
アウトライン化したイラストレーター形式のデータをご用意いただければ、
ロゴマーク等を入れることができます。 データが無い場合は、ロゴマーク等が印刷された紙媒体をご持参ください。
ご対応可能か確認いたします。 - 校正をお出しいたします。
校正をご確認いただき、「これで作成してよい」とご判断いただいた後、
印刷、製本作業を開始いたします。
紙媒体をご持参いただく場合は、マークの輪郭線がはっきりしており、
かつ、マークができるだけ大きく印刷された紙媒体をお持ちください。
お支払いについて
別注品を作成するという仕事の性質上、皆様に、伝票作成料金の全額を
事前にお支払いして頂いております。
伝票作成料金の全額を事前にお支払い頂いた後、
必要な全ての作業を開始いたします。
弊社店頭にて現金によるお支払いをお願いいたします。
お振り込みによるお支払いをご希望の際は、「三菱UFJ銀行」または「ゆうちょ銀行」の
弊社口座へのお振込をお願いいたします。
